
標高の高いリザーバーは5月だというのに劇寒(^-^;
気温こそ20℃ですが体感温度はとても寒い日でした
夕方のプチ釣行はプラクティス。予想していたエリアでのビッグベイトに強烈バイト!
まだもぅ一度産卵しそうな個体でしたが・・・???
まだまだ混在?怪しい下流エリアのワンドの奥、石積の階段状のブレイクに斜めに横たわる巨大なレイダウンにnewスライドスイマー175をロングキャストすると、風に煽られたラインは先端のブッシュにもたれかかり一瞬トラブルとも思ったが実は格好のチャンス!(^^)!
引っ掛けながらゆっくりジャークでブッシュに近付け、ラインを外す作業イコールなライズアクションに突き上げる強烈なバイトにはしてやったりの大満足(^^)
ラインメンディングも大切なテクニックだと思いますが、それに耐えれるライン選びをする事が第一条件とも言えるのでは無いでしょうか?!状況に合わせた選択と各ラインの特性を知ることによって変わる釣果。まだまだ勉強な今日この頃です(^ー^)
![]() |
deps アウトクロスGP |
---|---|
![]() |
メタマグXG |
![]() |
BASS HARD FC bait strong style 16lb |
![]() |
depsブルーシューター160 deps newスライドスイマー175 |