
今回はティップランで秋アオリを狙いに 鳥羽まで行ってきました。
天気は良好...そして爆風(泣)😭。
最近、お天気の神様には見捨てられてる感 満載です(T_T)。
あまりの爆風で撤収していくボート多数の中 出船。
ポイント到着前に同船の方、1名リタイア。6人でティップラン開始です。
潮の動きや流れなど、全く関係なく風に流されます。水深20m前後のポイントを流していきますがボトムを取りずらく、エギとタックルバランスで釣果が左右されるようなコンディションでした。
今回のタックルは7.3ftのロッドに、ラインはLST アオリイカ metal game x8 0.5号+LST boat egging leader 1.75号。
エギは流れに合わせて5g刻みでアゴリグシンカーやヘッドシンカーを装着。
ラインは最初、根掛かり多発のため0.8号からスタートしましたが、爆風のためアタリが取りずらく流れに乗りやすいので細目ラインに変更しました。
流すラインに角度をつけて、7~10回ほどシャクリます。後はエギを自然に流すようなロッドワークを心掛けます。ポイントはメリハリをしっかりつけることと、小さなアタリも見逃さないことです。
釣果は爆風の中、船中14杯。内11杯釣ることが出来ました。
今回もラインブレイク、タカ切れ無し。ライトラインでも安心して使用出来るLST アオリイカ metal game X8とLST boat egging leader
は良い仕事してくれました。
![]() |
vagabond クラーケン731 7.3ft |
---|---|
![]() |
LST アオリイカ metal game X8 0.5号(0.8号) |
![]() |
LST boat egging leader 1.75号 |
![]() |
エギ crazy ocean 30g~70g |
その他 | 偏光グラス BOUCHE PETBOY |