
9月に入りました。
今年の夏もよく釣れました。
釣果の一部を紹介します。
岡山県北エリアは全般的に減水傾向ですが、おかっぱりには好都合な場面も多々あります。
フルキャスト遠投ゲームは特に高反応で、ものすごい釣果が出てます。
その他、表層トップやクランクベイトでも良型出てます。
そろそろ季節の変わり目がやってきますが、この調子で上手いことリスペクトできるよう秋に備えたいと思います。
主戦力のフロロカーボンラインは、ベイトストロングスタイルを使用。
巻き物には、オールバスフロロカーボンを使用。
どちらもリーズナブルな価格で高品質!
![]() |
・8月下旬〜9月初旬 |
---|---|
8月中旬のハードベイト釣果まとめです。
プロップベイト&ブレードベイト良く釣れてます♪
大なり小なり好調で、暑さが吹っ飛びます。
気温35度オーバーの岡山県北でしたが、ブルシューターJrでも良型捕獲。
しなやかで扱いやすいオールバスフロロカーボンラインを使用しています。
リーズナブルでおすすめ!
・ロッド/DEPS:ゲインエレメント/フリッピングエレメント+RODJEWELRY:スカルフックキーパー
・リール/DAIWA:ジリオン
・ルアー/DEPS:ブルシューターJr &コーリングハスラー
・ライン/LINESYSTEM:オールバスフロロカーボン
・ロッド/DEPS:サイドワインダー/バーディックGP+RODJEWELRY:スカルフックキーパー
・リール/DAIWA:タトゥーラ
・ルアー/DEPS:ケーロスピンテイル
・ライン/LINESYSTEM:オールバス フロロカーボン
![]() |
・8月中旬 |
---|---|
7月の後半戦まとめです。
今回は主にベコンクローでの釣果を報告します。
魚も涼を求めてシェードやカレントにコンタクトします。
歩きながら、めぼしいスポットを撃ち続けると魚からの返答があります。
この時期暑いですけど、逆にエリアが絞り込みやすくてやりきれます。
浮きゴミや倒木など、カバーの釣りがほとんどでしたが良型バスがたくさん釣れました!
使用ラインは強靭なベイトストロングスタイルフロロカーボンです。
・ロッド/DEPS:サイドワインダー/スペックルレーサーGP+RODJEWELRY:スカルフックキーパー
・リール/DAIWA:ジリオンJD
・ルアー/DEPS:ベコンクロー+RYUGI:リミット+フットボールヘッド(プロトモデル)
・ライン/LINESYSTEM:ベイトストロングスタイルフロロカーボン
・ロッド/DEPS:ゲインエレメント/カバーゲームエレメント&フリッピングエレメント+RODJEWELRY:スカルフックキーパー
・リール/DAIWA:ジリオンJD&タトゥーラ
・ルアー/DEPS:ベコンクロー+G-7:シンカーストッパー+RYUGI:ザ・スタンダード+DSリングドデルタTG
・ライン/LINESYSTEM:ベイトストロングスタイルフロロカーボン
![]() |
・7月下旬 |
---|---|