
年末から年始にかけて絶好調だった、フットボールジグヘッド+ベコンクロー!
全て50アップの良型です。
低水温期のバイトは弱くて、掛け重視で針先が露出したフットボールジグヘッドがオススメです。
この時期の冬バスは重量があり、トルクフル。
ザルツ バスハードFCで感度も強度も抜群でーす!
冬の山陰シーバスゲーム!
60オーバーから70オーバーまで爆釣です♪
まわりの方々はスピニングタックルでランディングネットを使っておられますが、僕はバス用ベイトタックルで全匹ぶっこ抜きです。
これも強靭なフロロカーボンライン”バスハードFC”ならではのやり取り。
そしてこの糸よく飛びます!
オススメ!
冬の山陰。
ライトロックフィッシュゲームで良型カサゴがよく釣れています♪
ライトリグでジグヘッドリグ。
手軽に楽しめるし、食べても美味い。
使用ラインはロックゲームFCです。
柔らかくて使いやすいフロロカーボンラインで、しかもリーズナブルでオススメです!
オールバスフロロカーボンラインで冬バス釣りまくり!
メタルバイブのリアクション攻め。
瞬発的なバイトも多く、柔軟性が高くて伸びてくれるフロロカーボンラインがこの釣りには合ってます。
この時期のバスは食い込み力も弱く、張りすぎると身切れ等のバラしが発生します。
特にメタルバイブの釣りではハードタイプのラインより、柔らかいソフトタイプのラインがオススメです。
300m巻きのコストパフォーマンスに優れた、オールバスフロロカーボンラインが相性抜群です。
ライン選びで釣果は伸びます。